ニーアオートマタ Part4

 

f:id:tecchan_1993:20170228230906j:plain

f:id:tecchan_1993:20170228231023j:plain

 

f:id:tecchan_1993:20170228231050j:plain

敵も敵で可愛いよね このゲーム

今回は機械生命体に焦点をあてて

 

それから このゲームは 9S(ナインエス)と2B(ツービー)

も かなり魅力的なキャラだけど

 

戦闘の視点では 圧倒的に敵がでかくみえてるんだよね

 

だから ニーアオート股 画像付きでブログ書こうとなったら

 

機械生命体たちが

主役になっていく流れなのかも

 

僕は宗教はやっているわけではないけど

テレビの中のテレビが存在するように

シミレーション仮説でもないけど

この世界は仮想世界だって

子供の頃から がちでふと思う事が多々あった

この世は幻か...など

 

ニーアオートマタも それを彷彿とさせるような

演出が 所々ある気がします

 

f:id:tecchan_1993:20170228231109j:plain

f:id:tecchan_1993:20170228231121j:plain

f:id:tecchan_1993:20170228231127j:plain

 

ともう一度オープニングの景色を思い出してみる

 

 

f:id:tecchan_1993:20170228232546j:plain

上陸して廃墟都市がみえる

 

f:id:tecchan_1993:20170228232558j:plain

f:id:tecchan_1993:20170228232552j:plain

f:id:tecchan_1993:20170228232609j:plain

廃墟都市を飛び降りる前に ビルの中へ

地球へ上陸する宇宙人でもないけど

9Sと2B の彼らは人型ではあるものの

 

他所の物ような挙動で

f:id:tecchan_1993:20170228232615j:plain

最初に出くわす機械生命体も

何も 質素な形で登場する 

 

この機械生命体と 主人公たちの大きさが

微妙に変わる演出も狙いのうちなのか

 

最初は同じ背丈くらいだった

 

僕的には この主人公たちは一度上陸した後に

 

廃墟工場以外に 上るシーンがほとんど無く

とにかく 降りる・地下へ移動する印象をうけた

 

しかも 降りる事が多いうえ

主人公達がだんだん 小さくみえてきた

スケールが小さくという事ではなく

何か 機械生命体の 自我が 

物語が進行するたびに 主人公達より勝ってきている